投稿者「La Belle vieメンズ・レディースサロン」のアーカイブ

【VIO脱毛】アンダーヘアの人気デザイン

京都烏丸御池メンズレディースサロンLaBellevie(ラヴェルヴィ)です。

 

 

今の時代では、デリケートゾーンのお手入れをすることが当たり前になりました。

 

VIO脱毛をするとき悩むのが、アンダーヘアのデザイン。

「完全につるつるにするのか、残すのか。」

「残すとしたらどれくらい?形は?」

分からないことが多く、悩むところですよね🐱

 

 

 

お客様一人ひとりの生活スタイルを考えたり、ご希望の形など

ご相談の上、色々ご提案させていただきます。

 

スタッフも脱毛経験豊富なため、技術に自信をもってご提供しております✨

 

 

VIO脱毛するときに迷うVラインの形

ナチュラルな逆三角形▼にするか、

思い切ってハイジニーナにするか・・・

 

LaBelleVieで施術される約8割の方はハイジニーナという、

全ての毛を無くすタイプを希望され、人気ナンバー1となっております。

 


ハイジニーナ|衛生的

デリケートゾーンのアンダーヘアを全てツルツルにし蒸れやニオイから解放、清潔さをキープできます。

男女共に、衛生面・性病予防・パートナーへのエチケットなどの

さなざまな点でメリットがあるため、ハイジニーナを選ぶ方が増えています。

 

また、水着や下着を綺麗に着こなせたり、自己処理による肌トラブルがなくなります。

 


逆三角形|自然な見た目にしたい方

ナチュラルは形は変えずにVラインの毛量を少なくして

Vライン・Oラインはツルツルにするデザインです。

「いかにも脱毛している!」という感じもなく、とても自然。

ナチュラルに整えたい方におすすめです。

 

VIO脱毛ではデザインはもちろん、毛量を整えることも大切。

中心部だけ毛が濃く生えたままだと、アンバランスに見えるので

全剃りで数回照射して毛質を柔らかくする方法がおすすめ。

 

最初の数回で毛質を柔らかくしてから

その後は希望のデザインに整えて来店して頂き、

不要な範囲を照射していきます。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

衛生面でのメリットも大きいVIO脱毛。

VIOの形を整えることで、水着や下着を選びやすくなり、いろんなファッションを楽しめるように

なったとのお声が多いです✨

さらに、これはVIOだけでなく他の部位の脱毛にも言えることですが、光を当てることで

コラーゲンの産生が促進し肌質が良くなると同時に、毛が無くなり毛穴が縮むことで毛嚢炎などの炎症も起こりにくくなります。

 

また、VIO脱毛のデザインを決めるにあたって欠かせない自己処理!

  • 電気シェーバー
  • ハサミ

この3点があれば簡単にできます。

詳細はこちらをご覧下さい

脱毛前の事前処理のポイント・注意点


 

VIOの臭い、黒ずみにお悩みの方へ

愛され続けるデリケートゾーンの作り方

デリケートゾーンのお悩みを解決するために生まれた★タントリュクスソープ

 

一週間後のセルフホワイトニングの効果

1回あたりの照射時間の長いセルフホワイトニングで短期間でホワイトニングが終了!

どのセルフホワイトニングでもある程度の照射回数は必ず必要にはなります。

LaBelleVie(ラヴェルヴィ)では、カウンセリングの際に照射回数などを比較的明確にお伝えさせて頂いております。

チケットの内容に関しても、お客様のレベルにあった綺麗な歯をキープできるための最大限の内容となっております。お得にご利用ください。

 

 

一週間後のセルフホワイトニングの効果について

セルフホワイトニングをされてからの1週間から10日の間は、

蓄積された着色汚れ(ステイン)がLED照射を行ったことで分解され、

非常に落ちやすい状態となります。

いつもより念入りに歯磨きをしていただくことが重要なポイントとなります。

また、美白作用が高く洗浄力の高い美白歯磨き粉を使用されるのも良いです。

 

LaBelleVieベストセラー美白歯磨き粉・審美歯科のドクターもおすすめするルシェロホワイト

 

あとは飲食後、歯磨きができない時などにはなるべく口をお水ですすぐのも、

汚れ付着防止に効果が期待できるのでおすすめです。

 

照射時間を長く設定したセルフホワイトニング

LaBelleVie(ラヴェルヴィ)では、

薬剤の適性をより詳しく知るために1回照射あたりの時間を30分と長めに設定しております。

LED照射時間が長ければ長いほど、目標の白さに到着するまでのスピードは早くなります。

来店数を少なく早く綺麗になりたい方は、

まずはホワイトニングメニューの初回限定2回照射がおすすめです。

照射時間も長く、大幅な割り引き価格にもなっています。

セルフホワイトニングメニューはこちら

 

 

いかがでしたでしょうか?

ホワイトニングが気になる方はぜひ烏丸御池のメンズレディースサロンLaBelleVie(ラヴェルヴィ)へお越しください❤️

ピカピカ笑顔を手に入れましょう 😀

 

脱毛前の事前処理のポイント・注意点

京都烏丸御池メンズレディースサロンLaBellevie(ラヴェルヴィ)です。

当店は地下鉄烏丸線烏丸御池駅1番出口徒歩3分圏内にございます。

周辺はオフィス街ならではのおしゃれなカフェや飲食店が多く立ち並んでいる為、

美容以外もお楽しみ頂けます❤️

 

 

 

本日は脱毛前の事前処理のポイント・注意点についてのお話です。

脱毛に通うなら必ずやらなくてはいけない、自己処理。

ムダ毛が長いままだと、アプローチしたい箇所にしっかり光が当たらなかったり

毛の黒い色にレーザーが過剰に反応してしまって、熱さを感じやすくなります。

 

その為、事前にシェービング処理を行なってサロンにご来店していただくことが

脱毛効果を高め、お客様のお肌を守るためでもあります。

 

ですがカミソリなどで事前にお手入れをする場合に正しい方法でないと肌トラブルを招き

炎症を起こしている箇所の赤みやかぶれが見られる箇所には、脱毛の照射ができなくなってしまう可能性があります。

 

そういった事も踏まえ脱毛前のお手入れや、少しコツのいるVIOの自己処理方法など

気になるポイントをお伝えしていきます💫

 

 

 

当サロンでは脱毛・美白トーニング希望箇所はご来店前、または前日までに

全てシェービングしてお越しいただくようお願いしております。

 

⚠️シェービングをされていない場合、次のお客様の予約状況によりメニュー変更及び、

ご予約範囲内でシェービング対応可能な場合は1箇所¥1,100にて承っております。

 

 

手の届かない箇所はどうすればいい?

背中やうなじなど自分では見えないところは自己処理が難しく

無理に剃ろうとすると怪我をする可能性が💦

 

なので、手の届きにくい箇所に関しましては

当サロンにて無料でシェービング致しますのでご安心下さい。

 

 

カミソリ負けに注意

カミソリ負けしてしまったお肌は、赤みやヒリヒリしたり

ニキビのような吹き出物ができてしまうことも。

シェービング後は、しっかりと保湿することが大切です。

 

カミソリ負けしやすくお肌が敏感な方は、シェービングクリームを使い

摩擦から守ってお肌への負担を減らしましょう。

 

アンダーヘア(Vライン・Iライン・Oライン)

VIOの自己処理は電動シェーバーがおすすめ!

比較的お肌への負担も軽く、怪我しにくいお手入れ方法です。

 

まずは眉毛用などのハサミで、長い毛をカットしましょう✂️

そして、手で皮膚をピンと張りながら

眉毛やお顔用の電動シェーバーで少しずつ剃っていきます。

 

見えにくい箇所は下に鏡を置いて、その上でしゃがむか片膝をつく体勢がおすすめ。

鏡を見ながら行うと、Iライン・Oラインもしっかり処理しやすいです◎

 

最近ではVIO専用の電動シェーバーも発売しており、

デリケートゾーン特有の太くて長い毛をスピーディーにお手入れでき

より安全にVIOのシェービングができます。

特に男性は女性に比べて毛が太く濃いので、

ボディトリマーなどをご使用されると、

よりお手入れがスムーズになりますのでぜひご参考に👀

メンズにおすすめのボディトリーマーはこちら

 

 

来店前のフェイス&ボディケア

日焼け止め、制汗剤、ボディクリームが付着していると脱毛効果が見込めなくなる為

ご来店前はお控えいただいております。

紫外線対策(日傘や帽子)をしてお越し下さい✨

 

お仕事帰りのご来店で、メイクをされている場合はクレンジングを

ご用意しておりますのでそちらをご利用下さい。

 

 

注意点まとめ

・前日、または当日に全てシェービングを済ませておきましょう

・日焼け止め、制汗剤、ボディクリームなどの塗布は、ご来店前はお控え下さい

・脱毛前、脱毛後共に過度な日焼けはお気をつけ下さい

・保湿ジェルでを乾燥を防ぐ

 

いかがでしたでしょうか?

脱毛効果をアップさせるための様々な大事なお手入れ方法。

知ると知らないとでは仕上がりの美しさは全く異なります。

今日から始められる事からコツコツ始めてみてはいかがでしょうか?

 

 

こちらも合わせてご覧ください💫

▶︎脱毛後のお手入れマニュアル!正しいケアで脱毛効果をアップ

▶︎自己処理を毎日している方は要注意!自己処理の危険性

 

https://lstep.app/PHGbxcT

レディース・キッズ 脱毛料金

メンズ脱毛料金

安いセルフホワイトニングで失敗しないためには

京都烏丸御池メンズレディースサロンLaBellevie(ラヴェルヴィ)です。

セルフホワイトニングを熟知した専門スタッフだけがお客様をサポートしながら行うため、

ホワイトニング初心者のお客様でも安心してスムーズに行っていただけます。

また個室となっておりますので他のお客様の目を気にすることなくリラックスしてお過ごしただけます。

あなた様だけのプライベートな空間をお楽しみください。

 

 

本日は安いセルフホワイトニングで失敗しないためについての情報です。

近頃セルフホワイトニングサロンが世間に浸透している一方で価格設定は様々です。

7分で1000円や15分で2500円、又は通い放題などなど・・・

価格が安くても照射時間を短く設定されているサロンなどを多く見かけます。

ですが安いからといって効果が全くないといったことではありません。

また従来のホワイトニングに関しては、

日頃から冷たいものや熱いものがしみやすい方は、

ホワイトニング中に痛い・しみるといった知覚過敏の症状がおこりやすい場合などがあります。

ホワイトニング中の痛みについてなのですが、

痛みを我慢したからといって必ずしも満足のいく白さになるといったことでもありません。

 

照射時間が短いセルフホワイトニング は効果が出にくい?!

照射時間が短いセルフホワイトニングに関しては効果が出にくい場合があります。

セルフホワイトニングと日焼けサロンの仕組みは少し似ているところがあり、

日焼けサロンの場合、長い時間マシーンに入れば入るほど肌の色が黒くなります。

それと同等、セルフホワイトニングに関しては照射時間が長いほど歯の表面に蓄積されている汚れが分解される事によって綺麗になる傾向があります。

 

1回10分1000円と設定されている日焼けサロンに通うとどうでしょうか?

肌が黒くなるまでにかなりの時間を要します。

価格は1000円とかなり安いとしても肌が黒くなるまでに回数が必要となってくるため、

結果費用がかさんでしまうといった落とし穴があります。

 

セルフホワイトニングも同じです。

照射時間を短めに設定されているサロンだと1回あたりの価格が安くても、

全ての汚れを落とし生まれ持った本来の白さへ戻すには回数が必要です。

また従来のホワイトニング(歯科医院で行われているオフィスホワイトニング/ホームホワイトニング)に関しては、

生まれ持った本来の色味を漂白する事で真っ白にしていく作用が期待できるので通い放題のクリニックはお得と言えます。

歯科医院で行うホワイトニングとは?

ですがセルフホワイトニングに関しましては、

歯の表面に蓄積された汚れをしっかりと分解し落としていくことを目的としたホワイトニングなので、ある程度の回数で汚れが落ちた後はそれ以上に白くなることはありません。

”常に汚れが付きにくい状態をキープしたい”方にはおすすめのプランと言えるでしょう。

 

安いセルフホワイトニングで失敗しないためには?

1回あたりの照射時間が長めに設定されているといった点が重要なポイントとなってきます。

また飲み薬にも合う合わないがあるようにホワイトニング薬剤にも合う合わないがあるため、

薬剤がキチンと適性しているかを知ることも失敗しないための一つでもあります。

 

 

LaBelleVie(ラヴェルヴィ)で行うセルフホワイトニングの設定時間は?

当店では1回のご来店でなるべくしっかり結果を出しやすいように、

照射時間を長めの30分と設定させていただいております。

また、薬剤がお客様にキチンと合われているのかを知るために

初回に限りお試し価格でホワイトニングを¥3,900でご提供させていただいてます。

※適性が全くないお客様に関しましてはホワイトニングをお断りさせていただく場合もございます。

こちらの→ LaBelleVieで行うセルフホワイトニングとは? 

も合わせてお読みください。

 

 

いかがでしたでしょうか?

安いホワイトニングで失敗しないように目的や用途に合ったいくつかのポイントをご紹介させて頂きました。ぜひご参考にしてみてはいかがでしょうか 😀

 

ムダ毛の自己処理の危険性について

 

 

脱毛で効率的にツルスベ美肌を叶える、

コスパと結果が大人気のハイブリッド脱毛

 

☑︎自己処理が面倒くさい

☑︎できるだけ早く脱毛を完了させたい

☑︎脱毛したいけど痛みが心配

 

こんな方にぴったり

 

詳細はこちら▶︎業界最高水準の脱毛マシンを採用した”最新式超美肌ハイブリッド脱毛”

 


 

自己処理の危険性

自己処理を続けていると、埋没毛や色素沈着、肌荒れ・乾燥など肌トラブルを招きやすくなります。

 

カミソリ

手軽にできて、1番多いムダ毛処理の方法かと思いますが

剃っても剃ってもすーぐ生えてきますよね😤💦

 

カミソリで剃ると黒い点々が残ったり、触るとジョリジョリ感が・・・

すぐ毛が生えてきてしまうためカミソリでの自己処理の頻度が高まると、

実は皮膚の表面も一緒に剃ってしまっている為、角質を傷付け

赤く炎症したり、乾燥や刺激による黒ずみなどの原因に。

負担からお肌を守ろうとして、たくましい毛が成長してきます😵

 


 

毛抜き

ワキは特に毛抜きで抜いている方が多い印象です😵

毛根ごと引き抜くと、表面状は綺麗に脱毛されたように見えます・・・が

強引に引き抜かれた毛根は大きなダメージを受けて、さらに毛根を強くしてたくましい毛が成長するようになります。

1つの毛穴から2本生えてきたりなど。

無理に抜くことを繰り返していると毛穴が広がり、ブツブツと目立つことに・・・

抜いた後のお肌がトリ肌になる場合や、埋没毛の原因にも。

 


 

除毛クリーム

化学薬品で毛を溶かすため、皮膚表面への刺激も強い薬剤です。

肌負担が大きく、かぶれやアレルギーを引き起こすこともあります。

 


 

このような肌トラブルをなくすためには、

早めにサロンで脱毛を済ませることが望ましいです✨

 

業界最高水準の脱毛マシンを採用した”最新式超美肌ハイブリッド脱毛”

 

脱毛前は毎日のように剃ったり抜いたりしていた方が、

2週間以上ほったらかしでも気にならない程度に!

 

 


 

いかがでしたか?

さまざまな危険や肌トラブルが伴う自己処理。

脱毛サロンで行うことと正しい脱毛後のケアにより、

仕上がりも肌触りも格段に変わってきます。

脱毛は是非プロにお任せしてみてはいかがでしょうか?⭐️

 

脱毛後のお手入れマニュアルで殺もう効果をアップさせる方法はこちら

レディース脱毛・キッズ脱毛

メンズ脱毛

 

脱毛後のお手入れマニュアル!正しいケアで脱毛効果をアップ

 

 

脱毛している時のケアは、いつもどうしていますか?

脱毛後の肌は非常にデリケートな状態。

脱毛効果や綺麗な仕上がりを目指していただく為にはアフターケアが1番重要となってきます。


 

脱毛後のみならず、クリニックなどでレーザー治療を受けた後のお肌は非常に乾燥しやすく、

敏感でデリケートな状態となる為、鎮静・保湿は必須です。

たっぷりの水分補給でいつも以上に保湿をしっかりと行いましょう。

 

レーザー・ピーリングなど、ダウンタイム中に最適なMTセンシティブケアライン(鎮静・修復・保湿に特化)

純度の高い2種類のセラミドを配合したセラミド補給美容液「MTコントアセラム」

水分たっぷり!ふかふかのお肌へ導く「MTエッセンスエマルジョン」

冬の乾燥に!保湿・鎮静・修復に優れたレスキュークリームこと「MTコントアBクリーム」

 

また、脱毛した箇所は乾燥しやすく紫外線の影響を受けやすくなってしまいます。

日焼けしないようにお肌を守り保護をする紫外線対策が必須です。

おすすめの紫外線対策(日焼け止め)

お肌にたっぷり潤いを与えながら紫外線からお肌を守る「MTプロテクトUVジェル」

 


ボディ

ローションや保湿ジェルなど、伸びがよくて水分量の多いアイテムがおすすめ。

初回全身脱毛でご来店されたお客様には自宅でたっぷり使用可能なボディジェルをプレゼントさせていただきます🎁

保水力と保湿力の高いヒアルロン酸、アロエベラエキス、イソフラボン、コラーゲンなど

美容成分がたっぷり配合された高保湿ジェル。

 

きちんと保湿ケアしているお肌と、乾燥しているお肌では脱毛の効果にも差が出てきます‼️

お肌が乾燥していると皮膚が硬くなり毛が抜けにくい状態に。

そんなお肌にしっかりと水分をため込み、柔らかいモチモチすべすべのお肌へ導く

保湿ジェルは、店頭でも販売しております。

※あまりにも乾燥がひどい場合は脱毛施術が不可となる場合もありますのでご注意ください。

 

 


VIO 

脱毛でつるんとなればなるほどあわらになり出すデリケートゾーンの黒ずみや乾燥・たるみなど。

デリケートゾーンの粘膜は比較的湿度が保ちやすいのですが、

粘膜を覆っている箇所(ワレメや竿部分、股関節のくぼみなど)に関しては、

乾燥して皮膚が硬くなることによって黒ずんで見える方がほとんど。

まずは乾燥を防ぎ、脱毛が完了してからの綺麗なデリケートゾーン作りに備えましょう。

高保湿で気になる箇所を柔らかくし、尚且つ美白に有効的なスキンケアを取り入れるのがおすすめ。

 

★脱毛中のデリケートゾーンケアはこれで決まり★

デリケートゾーンのあらゆるお悩みや嫌な臭いを抑えて良い香りの持続が続く大人気の組み合わせ

TantRUXソープTantRUXオイル

 


 

脱毛後の注意事項とケアまとめ

▪️肌をこすったり引っ掻いたりしない。

▪️お手入れ当日の入浴(シャワーは可)、サウナ、岩盤浴、マッサージ、過度な運動、飲酒はお控えください。

▪︎紫外線を過度に浴びないようにご注意する。

▪︎肌を清潔に保う。

▪︎保湿をいつも以上にしっかりと行う。

▪︎毛抜きの使用は厳禁です。

 

 

いかがでしたでしょうか?

正しいケアを行うことで脱毛後の肌を乾燥から防ぎ、脱毛の効果を実感しやすくなります。

毎日のケアとLaBelleVie(ラベルヴィ)の超美肌ハイブリット脱毛の組み合わせで、

より美しい美肌を目指せる新しいタイプの脱毛、ぜひ始めてみませんか?